子育てココ!

年子兄妹の子育てブログです。食をメインにファッションや日常の色々を記事にしています。

初節句*内祝いは和のものを選びました。山田平安堂*梅盆、龍村美術織物*古帛紗

こんにちは。yumiです。

 

先日、娘の一歳のお誕生日と初節句を兼ねたパーティーをしました。

 

両家の祖父母、伯母、伯父からお祝いを頂いたので、ささやかな内祝いを用意しました。

 

初節句の内祝いは和のものがいいなと思っていたので、息子の時と同じ山田平安堂で購入しました。

 

梅のお花の形が可愛い山田平安堂の梅盆

 

f:id:yumi_coco:20190225195114j:image

山田平安堂 梅盆・渕金

¥4,320

 

宮内庁御用達の老舗漆器店の山田平安堂で内祝いを送りたいと思い、今年に入ってからずっと公式ホームページを見ていました。

 

桃の節句に梅の花というのもどうなのかなと思いましたが、可愛いし上品だったので、こちらに決めました。


f:id:yumi_coco:20190225195111j:image

2cmの厚みがあって木目が見えるので、優しい印象があって気取らずカジュアルな感じです。

 

直径21cmと小さめなのも可愛いくて、お盆としても、料理皿としても使えそうです。

 

私は渕金を選びましたが、金箔のものもありました。

 

我が家用には裏に金文字の名入れをして頂きました。一文字につき¥100でした。


 

 

そして、可愛いあられ入れも購入しました。
f:id:yumi_coco:20190225195119j:image

山田平安堂

あられと漆器セット

¥5,724

 


 

数量限定のようで、オンラインストアではもう売り切れになっていたので、購入を考えている方は百貨店を探された方がいいと思います。

 

息子の端午の節句の時もオンラインストアで売り切れだった物が、百貨店ではまだ在庫があったということがありました。


f:id:yumi_coco:20190225195046j:image

こちらは『赤坂青野』のあられとセットです。

私は金箔のものを購入しましたが、蒔絵タイプもあります。

 

こちらを内祝いにするのも悩みましたが、3月しか使えないなと思い、我が家用にのみ購入しました。

 

www.heiando.com

雛人形の衣装と同じ龍村美術織物の古帛紗


f:id:yumi_coco:20190225195103j:image

茶道を習っている伯母には龍村美術織物で古帛紗と楊枝入れを購入しました。

 

 

こちらはなんと、娘に選んだお雛様の衣装と同じ織物です。
f:id:yumi_coco:20190225195058j:image

糸屋輪宝手

¥3,240

 

娘のお雛様はこちらです。

www.kosodate-coco.com

 

龍村美術織物のオンラインストアを見ているとどれも素敵な織物ばかりで、今後集めていきたいなと思いました。

 

まさか、娘のお雛様の衣装と同じ織物を購入出来るとは思っていなかったので、密かに大興奮しました。

 

www.tatsumura.co.jp

公式オンラインストアで購入しました。

 

お盆は直接、物を見たかったので、阪急百貨店で見せて頂いたものの、購入は楽天の公式オンラインストアでした。

 

f:id:yumi_coco:20190225201745j:image

包装紙も素敵です。


f:id:yumi_coco:20190225201749j:image

内祝いの熨斗も綺麗に書いていただきました。

 

最後に

f:id:yumi_coco:20190225195134j:image

 娘の初節句の内祝いでした。

 

先日お祝いして、その際に渡したのですが、みんな喜んで頂けたみたいだったのでほっとしました。

 

結婚、出産と内祝いを送る機会が多いですが、内祝いは何にしようかを考えるのも楽しいです。

 

とりあえず、『宮内庁御用達』のお店のものを選んでおけば間違いないと思っています。笑。

 

我が家用にも記念として購入しましたが、これからも大切に使って、毎年桃の節句の時には今年のことを思いだしたいと思います。

 

*大好きなコスメについてもはてなブログでのんびり更新しています*

cosme-coco.hatenablog.com

明日からアス食(アスリート食)始めます!

こんにちは。yumiです。

 

皆さんはアス食をご存知ですか❓

 

アス食とはアスリート向けの食事のことで、国立大学法人 鹿屋体育大学の産学官連携プロジェクトで作られた鹿屋アスリート食堂で提供されている食事のことです。

 

先日、ワンワンコンサートの帰りに森之宮キューズモールの『バランス食堂&カフェ アスショク』というお店で食べたご飯が美味しくて、そこに置いてあったレシピ本を購入しました。


 

鹿屋アスリート食堂の管理栄養士の方がメニュー監修されたレシピ本ということで期待大です。

 

f:id:yumi_coco:20190214155916j:image

 

 

鹿屋アスリート食堂とは?

 

鹿屋アスリート食堂は、株式会社バルニバービ・国立大学法人 鹿屋体育大学・鹿児島県鹿屋市からなる「産学官連携プロジェクト」。食材の宝庫と評される鹿屋の良質な食材を用いて、
鹿屋体育大学長島講師監修の「スポーツ栄養学」に基づいたメニューにより、これまでになかったバランス食を提供する食堂です。

(公式HPより)

 

www.asushoku.com

 

 

アスリート食というと、ボリューム満点の食事というイメージですが、『一汁一飯三主菜』を基本として栄養バランスのとれた食事で、カロリーも控えめで、子どもの食事にも向いていると思いました。

 

食堂は、鹿屋体育大学の前だけでなく、東京と大阪に何店舗かあり、ホームページを見た限りではどちらも同じ様なメニューのようです。

 

f:id:yumi_coco:20190214160942j:image

 

バランス食堂&カフェ アスショク

 

www.asushoku.com

ちょうど森之宮キューズモール入り口の近くの店舗でキッズメニューがあるのと健康的で美味しそうだったので入ったのですが、食べてみるとどれもものすごく美味しくて感動しました。

 

確か、魚の唐揚げ、スモークチキン、豆腐のあんかけ、サラダ、アス米、お味噌汁とヘルシーなメニューなの にお腹いっぱい満足できる内容でした。

 

息子のキッズメニューのパスタも美味しかったです。ただ、エビのパスタだったので、食物アレルギーの多い息子は甲殻類にも気をつけているのであまり食べさせませんでした。

 

離乳食の持ち込みは、未開封の市販のベビーフードのみとの記載があったので、娘は後から授乳室で食べました。

 

店内にはレシピ本や絵本などかたくさん置いてあり、その中の一つ『一汁一飯三主菜 鹿屋アスリート食堂』というレシピ本が美味しそうだったのでネットで購入しました。

 

一汁一飯三主菜 鹿屋アスリート食堂の中身

f:id:yumi_coco:20190214155912j:image

全レシピは141レシピ!献立のレシピが21日分!

一汁一飯三主菜を基本にした献立のレシピが載っています。

 

私は2〜3日の献立を考えて買い物に行くタイプですが、献立を考えるのが大変で時間をとられるのもしんどいので、献立のレシピ本は本当に有り難いです。

 

ざっと見た感想としては、

・献立レシピになっているので、献立を考えなくて良い。

・ローカロリーで栄養バランスのとれた内容になっていて栄養バランスを考えなくて良い。

・献立以外にも主菜のレシピがあるので色々組み合わせることができる。

・悩み別の献立レシピもあって嬉しい。

・レシピは簡単そうで誰でも作れそう。

・器がおしゃれで参考になる。

 

レシピ数が多くこのボリュームはありがたいです。


f:id:yumi_coco:20190214155920j:image

栄養やカロリーが確認できたり、


f:id:yumi_coco:20190214155905j:image

献立レシピ以外にも主菜のレシピがあったり、


f:id:yumi_coco:20190214155908j:image

身体の悩みを解消してくれる献立レシピがあったり、しばらくはこちらの本だけで乗り切れそうです。

 


 

 

最後に

f:id:yumi_coco:20190214233921j:image

 

明日から始めるアス食についてでした。

 

このレシピ本は食器もセンスが良くて見ているだけでも楽しめます。

 

アス食は栄養バランスも取れてカロリーも考慮されているので、健康的な身体になれそうだなと期待しています。

 

一ヶ月でマイナス2キロとのことですが、産後全く出来ていないダイエットが出来たら嬉しいなと思っています。

 

今朝の体重は54.1kgでした。身長が162cmなので、50kgを常に目指しています!

 

一ヶ月後の体重が楽しみです✨

*大好きなコスメについてもはてなブログでのんびり更新しています*

cosme-coco.hatenablog.com

 

AUDREY以外に購入したバレンタインチョコレート*梅田阪急百貨店チョコレート博覧会2019

こんにちは。yumiです。

 

先日、阪急百貨店のバレンタインチョコレート博覧会でオードリーのチョコレートを購入した記事をアップしました。

 

www.kosodate-coco.com

 

その他にも購入したチョコレートがあるので紹介させて頂きます。

 

 

自宅用❓プレゼント用❓のチョコレート

 

娘を抱っこした状態で購入したからか、お店の人から『自宅用ですか❓』と聞かれて思わず、『プレゼント用です!!』と反論してしまいました。

 

主人にあげるにしても自宅用にと言わないといけないのかな💦

 

まずは、主人にはラ・メゾン・デュ・ショコラのバレンタイン限定チョコレート

f:id:yumi_coco:20190208230806j:image

9個入り

¥3,510

 

フランスの老舗ショコラ専門店で梅田阪急百貨店のB2にも店舗があります。

 

購入の決め手はオシャレなパッケージです。

普段もオレンジのシンプルなパッケージで上品ですが、水色の爽やかなパッケージが男の人向けだなと思って購入したら、主人も喜んでいました。

 

 

f:id:yumi_coco:20190208230843j:image

一粒の大きさが小さいけれど、口の中に入れると(賞味期限が短いので、すぐ渡して私も食べました)チョコの味がしっかりしていて最高に美味しかったです♡

 

今までラ・メゾン・デュ・ショコラではエクレアしか購入したことなかったけど、あまりの美味しさにまた購入したいと思いました。

 

次は、父にローエンシュタインのドイツビールトリュフ

f:id:yumi_coco:20190208230839j:image

5個入り

¥1,080

こちらも阪急のバレンタイン催事ではよく見かけますが初めて購入しました。

 

父にはいつもお酒入りのチョコレートを選んでいて、ドイツは何度か訪れて好きなので多分喜んでくれると思います。

 

最後は兄へセントーの塩キャラメルチョコ

f:id:yumi_coco:20190208230832j:image 

4個入り

¥1,080

 

こちらも爽やかなパッケージが良かったのと、通りかかった時にものすごく混雑していたので購入しました。やはり人がたくさんいるお店にはつられてしまいます。

 

試食は頂けなかったのですが、塩キャラメルは間違いなく美味しいと思います。

 

 

復活して欲しいチョコレート*バッハルム1928

 

毎年楽しみにしていたけど3年前くらいから販売されていないチョコレートがあります。

 

オーストリアの老舗ショコラ専門店

『バッハルム(BACHHALM)1928』

です。

 

ここのハチミツ味のチョコレートが大好きで毎年2枚ずつくらい購入していました。

 

私が調べた限りではインターネットでも販売が無くて、似たような商品にも出逢えてないので、どうかまた復活して欲しいです!!

 

インスタで『#バッハルム』で調べてみると、何件かヒットしました。

f:id:yumi_coco:20190208235127j:image

 

水色のパッケージがハチミツ味のチョコレートですが、結構投稿されているので、人気なんだと思います。

 

本当、いつかまた購入することが出来ますように✨

 

おまけ*甥っ子と息子に購入したチョコレート

 

f:id:yumi_coco:20190209061856j:image

甥っ子へは生協で購入した恐竜パズルのチョコレート。

 

こちらは阪急でも販売されていましたが、少しお得に購入できました。

 

f:id:yumi_coco:20190209061903j:image

そして、KALDI COFFEE で見つけたパーシーのチョコレート♡

 

息子はトーマスよりもパーシーが好きなので思わず購入してしまいましたが、渡すかどうか悩み中です。

 

チョコレートはまだ食べて欲しくないけど、渡したいしどうしよう。。

 

 

最後に


f:id:yumi_coco:20190208230836j:image

梅田阪急百貨店チョコレート博覧会2019で購入したチョコレートでした。

 

やはりチョコレート好きにとってバレンタインはたまらないイベントです。

 

皆さま素敵なバレンタインをお過ごしください♡

 

*大好きなコスメについてもはてなブログでのんびり更新しています*

cosme-coco.hatenablog.com

 

食物アレルギーのある子どもが加工食品を食べる時は、タンパク質含有量を気をつけています。

こんにちは。yumiです。

 

『食物経口負荷試験*小麦アレルギー編』で少し触れましたが、食パンでも商品によって小麦タンパク質の含有量が異なるので、摂取出来る量はそれぞれの商品によって異なります。

 

www.kosodate-coco.com

 

全て手作りの料理を作れば良いのですが、やはり加工食品に頼りたい時もあるし、加工食品にも慣れないといけないと思っています。

 

そこで、加工食品を利用する時は先生から頂いた早見表を参考にしています。

 

f:id:yumi_coco:20190204154725j:image

 

 

加工食品はタンパク質含有量を基準に判断するのが大切

 

私の息子は小麦、牛乳、卵アレルギーがあり、食物経口負荷試験を行ってきました。

 

ある程度の量を摂取出来るようになってきましたが、やはり制限があります。

 

以前、主治医にも確認しましたが、現在摂取出来る量以上を摂取するには先生の指導のもとで負荷試験しないといけないとのことです。

 

現在摂取出来る量はこちらにまとめています。

 

www.kosodate-coco.com

 


(卵は現在、15分茹でた卵の卵黄8g +卵白8g摂取できます)

 

食物アレルギー研究会のホームページにも記載がありますが、『アレルゲンはアレルギーを引き起こす物質のことで、食物アレルゲンの大部分は食物に含まれるタンパク質』です。

 

加工食品にはアレルゲン使用の記載はありますが、どれだけの量のタンパク質が含まれているのか記載はありません。

 

そこで、私は、厚生労働省の研究補助金により研究・作成された『加工食品のアレルゲン含有量早見表』を参考にしています。

 

『加工食品のアレルゲン含有量早見表』から摂取出来る量を計算

 

f:id:yumi_coco:20190204153507j:image

 

こちらの表は、卵、牛乳、小麦、大豆それぞれのタンパク質含有量を中心として、他のアレルゲンの含有量レベルも併記されているので、複数の食物アレルギーがある息子にとっても分かりやすいです。

 

繰り返しになりますが、それぞれの食品によってタンパク質含有量が異なるので、うどん100g摂取出来るからといって、食パンを100g摂取出来るというわけではありません。

 

主治医によると、うどん1gに含まれているタンパク質含有量は、19mgとのことです。

 

うどん100gを摂取出来る息子は、

19×100=1,900mg

まで摂取することができます。

 

敷島製パンの『超熟』を例にすると、

規格:3枚

1枚当たりの重量:65g

小麦タンパク質含有量:7,066mg

→1枚=2,355mg

 

となるので、1枚当たりは100g以下ですが、タンパク質含有量は1,900mgを超えているので、1枚は摂取出来ないということです。

 

何事も手作りが一番だと思いますが、加工食品を利用する時は、このように計算して摂取するようにしています。

 

こちらの早見表はこちらからダウンロードできます。

 

保護者への説明資料 | 新潟大学小児科学教室アレルギーチーム

最後に

息子に食物アレルギーがあると知ってからは手作り以外の食品は食べさせたくないと思っていました。現在は克服してきたので、加工食品を食べることができるのを嬉しく思っています。

 

これからも加工食品を摂取する際は『加工食品のアレルゲン含有量早見表』を参考に上手く取り入れながら食事を進めて行きたいと思っています。

 

こちらの早見表は『医師の指導のもと』という注記があるので、参考程度にご覧頂ければ幸いです。

 

*大好きなコスメについてもはてなブログでのんびり更新しています*

cosme-coco.hatenablog.com

 

朝から並ばずに購入できた『AUDREYオードリー』のチョコ*阪急梅田バレンタインチョコレート博覧会2019

こんにちは。yumiです。

 

チョコレートが大好きな私は、先日、梅田阪急百貨店で開催されているバレンタインチョコレート博覧会2019に家族で行ってきました。

 

www.hankyu-dept.co.jp

 

そこで初めて知ったイチゴ専門店の『AUDREY(オードリー)』のスイーツが可愛かったので紹介させて下さい♡

 

f:id:yumi_coco:20190201211153j:image

パッケージが可愛くて美味しい♡お手頃価格なのも嬉しいチョコ

 

事前に何も調べずに4年ぶりに阪急のバレンタイン催事に行ったら一際目を引く『AUDREY(オードリー)』の売り場がありました。

 

在庫状況を掲示したボードではほとんど売切れとなっており、気になって売り場に行ってみました。

 

 

9階チョコレート博覧会の奥の方『チョコのワンダーランド』の奥にオードリーの売り場があります。


f:id:yumi_coco:20190203150641j:image

 

私は土曜日の13時頃行ったのですが、その時点で残っていたものは、

 

・オードリー(ミルク・ホワイト)

・阪急限定マグカップ

・グレイシア(箱入り)

・タブレット(ホワイト)

・オードリーショコラ

 

だったと思います。

 

缶入りのお菓子は完売でした。

 

とにかく渡邊良重さんのパッケージが可愛くて、しかも1000円前後のものが多くちょっとしたプレゼントにも良さげな商品がたくさんありました。

 

私は、店員さん曰く一番人気のある『グレイシア』を購入しました。


f:id:yumi_coco:20190201211138j:image

8個入り

¥1,080

 

クレープのような形の中にフリーズドライのイチゴが花束のようにも見えます。


f:id:yumi_coco:20190201211126j:image

個包装されたパッケージも可愛いです。


f:id:yumi_coco:20190201211148j:image

食べてみると、イチゴ専門店だけあってイチゴが本当に美味しいです♡

 

あとは、イチゴがぎゅっと敷き詰められたタブレット。
f:id:yumi_coco:20190201211145j:image

¥1,080

 

ホワイトチョコはあまり人気が無かったのか残っていましたが、私はホワイトチョコが大好きなので即購入しました。


f:id:yumi_coco:20190201211113j:image

こちらは大切にとっておいて食べます。笑。

 

缶入りを購入したい方は朝早くから並ばれた方が確実かと思いますが、箱入りでも十分可愛いです♡

 

紙袋までおしゃれです♡

f:id:yumi_coco:20190201211129j:image

紙袋は阪急ではなく専門の紙袋に入れてくれました。

 


f:id:yumi_coco:20190201211122j:image

こちらも可愛いすぎます♡

 

チョコのワンダーランドは装飾も楽しめました

f:id:yumi_coco:20190201211109j:image

主人と子どもと行きましたが、チョコのワンダーランドは装飾が可愛くて普段は抱っこの息子も歩いていました。


f:id:yumi_coco:20190201211116j:image

入り口から可愛い♡


f:id:yumi_coco:20190201211158j:image

息子が喜んでいたお猿さん♡

 

最後に

f:id:yumi_coco:20190201211141j:image

梅田阪急百貨店で購入したAUDREYのチョコレートでした。

 

横浜のお店ということで、大阪ではバレンタインの時期しか購入出来ないみたいなので大人気のようですが、美味しくて可愛いとなると人気なのも納得です。

 

最近は、バレンタイン催事にカップルで来る人も多くて混雑していたので、子連れはあまりお勧め出来ませんが、行くとすればベビーカー無しでお昼前後に行かれるのが良いかなと思いました。

 

来年はもっとたくさん購入したい(個数制限あると思いますが)と思えるほど魅力的な商品でした。

*大好きなコスメについてもはてなブログでのんびり更新しています*

cosme-coco.hatenablog.com

 

食物経口負荷試験*小麦アレルギー編

こんにちは。yumiです。

 

卵アレルギー、牛乳アレルギーの食物経口負荷試験について流れを記事にしました。

www.kosodate-coco.com

 

www.kosodate-coco.com

今回は小麦アレルギーについてです。

以前も記事にしましたが、生後7ヶ月の時に麩を食べさせて咳、蕁麻疹などのアレルギー症状が出ました。

www.kosodate-coco.com

 

小麦アレルギーの食物経口負荷試験を始めたのは1歳5ヶ月の時でした。牛乳もすんなり克服出来たし、1年近く経ってたし、もしかして小麦もすんなり克服出来るかなと思いきや、やはりかなりの時間がかかりました。

 

ひとまず、これまでの経緯をまとめたいと思います。

 

f:id:yumi_coco:20190201190535j:image

 

実施した食物経口負荷試験の流れ

 

1回目

まずはうどん2g摂取して、30分待機。

次にうどん5g摂取して、30分待機。

最後にうどん10g摂取して、30分待機。

アレルギー症状が出た。

(詳細は下記)

 

2回目

うどん1g摂取して、30分待機。

二週間自宅で毎日うどん1g摂取。

 

3回目

うどん1.5g摂取して、30分待機。

二週間自宅で毎日うどん1.5g摂取。

 

4回目

うどん2g摂取して、30分待機。

 

娘の出産のため、約3ヶ月間小児科には行かず、約3ヶ月間自宅で毎日うどん2g摂取。

 

5回目

うどん4g摂取して、30分待機。

一週間自宅で毎日うどん4g摂取。

 

6回目

うどん5g摂取して、30分待機。

一週間自宅で毎日うどん5g摂取。

 

7回目

うどん8g摂取して、30分待機。

一週間自宅で毎日うどん8g摂取。

 

8回目

うどん12gを摂取して、30分待機。

一週間自宅で毎日うどん12g摂取。

 

9回目

うどん18gを摂取して、30分待機。

一週間自宅で毎日うどん18g摂取。

 

10回目

うどん25gを摂取して、30分待機。

一週間自宅で毎日うどん25g摂取。

 

11回目

うどん40gを摂取して、30分待機。

一週間自宅で毎日うどん40g摂取。

 

12回目

うどん60gを摂取して、30分待機。

一週間自宅で毎日うどん60g摂取。

 

13回目

うどん80gを摂取して、30分待機。

一週間自宅で毎日うどん80g摂取。

 

14回目

うどん100gを摂取して、30分待機。

一週間自宅で毎日うどん100g摂取。

 

15回目

6枚切り食パン1/4枚摂取して、30分待機。

一週間自宅で毎日6枚切り食パン1/4枚摂取。

 

16回目

6枚切り食パン1/3枚摂取して、30分待機。

一週間自宅で毎日6枚切り食パン1/3枚摂取。

 

17回目

6枚切り食パン1/2枚摂取して、30分待機。

一週間自宅で毎日6枚切り食パン1/2枚摂取。

 

18回目

麩1個摂取して、30分待機。

一週間自宅で毎日麩1個摂取。

 

19回目

麩2個摂取して、30分待機。

一週間自宅で毎日麩2個摂取。

 

20回目

麩3個摂取して、30分待機。

一週間自宅で毎日麩3個摂取。

 

21回目

麩5個摂取して、30分待機。

一週間自宅で毎日麩5個摂取。

 

22回目

麩8個摂取して、30分待機。

一週間自宅で毎日麩8個摂取。

 

小児科で決められた量を摂取して、問題無ければ毎日自宅で同じ量を摂取して、次に小児科へ行った際に量を増やして摂取して、という流れでした。

 

最初の試験の時以外は大きな症状が出なかったものの、毎回少し発赤が少しあるくらいでした。

 

小麦は食品によってタンパク質含有量が異なるらしく、うどん→食パン→麩という流れになりました。

 

何度も繰り返しますが、息子に初めて食べさせたの小麦が、麩だったことは本当に後悔しています。

 

食パンも商品によっては卵が含まれていたり、小麦タンパク質含有量が異なるので、卵を使用していなくて最も含有量の少ない『超熟』を食べさせました。

 

1回目の時に出たアレルギー症状

 

初めての小麦アレルギー負荷試験で今までで一番強いアレルギー症状が出ました。

 

まず2gを摂取させた後、少し咳が出ました。でも本当に少しで先生が聴診した所、問題無しといことで、その後、5gを摂取させました。この時は何も症状が無く、10gを摂取させました。

その後、待機している間、機嫌悪くギャン泣きするようになりました。

 

そして、段々と鼻、咳、蕁麻疹のアレルギー症状が出てきて慌てて看護師さんを呼びに行き、そのままシロップを飲ませて吸入をして頂きました。

 

卵白の時よりも蕁麻疹は少ないものの、咳が酷くて苦しそうでした。

 

すぐに症状は治りましたが、瞼の上が腫れてしまい、その日夕方になっても腫れたままでした。

 

2gで出ていた咳がアレルギー反応だったのか、10gで反応したのか分からないけど、1gから進めていきましょうということになりました。

 

その時初めてアレルギー症状に鼻が出ることもあるのだと知り、まだまだ知識不足だなと反省してアレルギーの基礎知識をまとめた本を購入しました。

 

 

小麦アレルギー食物経口負荷試験の回数と期間、費用

摂取可能な量:うどん100g、食パン1/2枚、麩8個

 

通院回数:22回

 

期間:約10ヶ月

(3ヶ月間通わない時期あり。体調不良や予定で通えない週あり。)

 

費用:約10,260円

 

卵、牛乳に比べると時間がかかりました。やはり小麦の除去は大変でしたので、ここまで食べられるようになったのは本当に嬉しかったです。
 

最後に

小麦の食物経口負荷試験の詳細でした。

 

小麦ではアレルギー症状が二度も出たので、本当に食べられる日がくるのかと途方に暮れた時もありましたが、先生のおかげでなんとか克服出来ました。息子の場合は除去だけでは克服できなかったと思います。個人差があるかと思いますが、私はアレルギー専門の小児科に通って本当に正解だったと思っています。

 

昨今のグルテンフリーブームのおかげで小麦の除去はそこまで大変ではありませんでしたが、やはり小麦粉のパン、小麦粉の麺は美味しいので息子も食べられるようになって良かったです。

 

実際の食物経口負荷試験ってどんな感じだろうと疑問に思われている方の少しでも参考になれば嬉しいです。

 

*大好きなコスメについてもはてなブログでのんびり更新しています*

cosme-coco.hatenablog.com

 

初節句*雛人形購入までの流れと決定したポイント

こんにちは。yumiです。

 

娘は去年の2月下旬に産まれましたが、初節句は今年お祝いする予定です。

 

無事雛人形が家に届き、初節句ということでもう既に飾っています。

雛人形を購入するまではどこでどのような雛人形にするのか主人と一緒に悩みました。

 

購入までの流れと決定したポイントを記事にします。

 

f:id:yumi_coco:20190125154551j:image

 

下見は去年のうちに行き、年明けすぐに購入しました。

 

初めに雛人形を下見に行ったのは、去年の12月15日でした。

 

とにかく雛人形は人気のものはすぐに売り切れるという情報は聞いたことがあったので、年内に購入しておきたいと考えていました。

 

下見に行ったお店と日付

・12/15 本町の卸問屋

・12/24 近所の人形屋

・12/26 近鉄百貨店

・12/31 阪急百貨店

 

まずは、息子の節句人形を購入した本町の卸問屋に行きました。

 

 

卸問屋は質の良い商品がお得に購入出来るのと、息子の節句人形と同じ人形メーカーで購入したいなと思っていたので、もうここで決めようと思って行きました。

 

結論から言うとこの日は購入には至らず、年明けて購入しました。

 

私達が訪れたどのお店もそうでしたが、年内は少しスペースが小さく、年明けにスペースを拡大すると言われたので、もう少し見てみたいと思ったのが理由です。

 

あとは、どういうポイントで購入すべきなのか分からないというのもありました。

よく『顔を見て決める』と聞くけど、顔を見てもピンと来るものはなくて迷いに迷いました。

 

年内に購入するメリットは、

・気に入ったものを購入出来る。

・割引率が高かったり、プレゼントが貰えたり特典がある。

 

店員の方は、年内に売り出しているものはより良い品を厳選しているとも仰っていました。

 

雛人形の選び方として、

・何飾りにするのか。

・顔を見て決める。

・気に入った衣装を選ぶ。

・とにかく好みの問題。

とのことでした。

 

漠然と息子の節句人形は収納飾りで良かったので、雛人形も収納飾りにしようと思っていましたが、三段飾りを見て三段飾りがいいと思うようになりました。

 

私のお雛様は親王飾りですが、私の姉のお雛様が七段飾りで子供の頃から段飾りに憧れていて、マンション住まいには七段飾りは置くスペースがありませんが、三段飾りなら置けるかもと思ってしまったのです。

 

あと、『人形作家を揃えるのは分かるけど、人形メーカーを揃える必要はない』とのことでしたので、当初考えていた息子の節句人形と同じメーカーというのは無くしました。

 

他にも色々見て考えようと思い、その日はパンフレットを頂いて帰りました。

 

次に訪れたのは近所の人形屋です。

 

 

息子の節句人形を購入する際も訪れたのですが、兜はギラついた物が多くてあまり期待していなかったのですが、雛人形は上品な物が多く惹かれる雛人形が何点かありました。

 

ここでも収納飾りをメインに見ていましたが、三段飾りも諦めきれずといった心境でした。

 

その次は、近鉄百貨店に行きました。

 

 

息子の時と同じ流れですが、やはり百貨店のものも見ておきたいと思い、たまたま行った時に雛人形も見に行きました。

 

ここでも収納飾りを見ていた際に、店員の方から、『収納飾りとなると、台をメインに他の用途として利用しても良いくらい立派なもので、台のお値段が高価になります。親王飾りと比べると、同じ値段の物だと、人形だけの値段は安いという事情があります。また、まずは収納スペースを考えて下さい。飾る期間よりも収納している期間の方が長いので、収納スペースを重視された方が良いです。』といった趣旨のアドバイスを頂きました。

 

そう言われると、同じ値段なら人形重視の方が良いかなと思うようになりました。

収納スペースに関してはどこでもアドバイス頂いていましたが、改めて収納スペースをまず確保してサイズを測らないといけないないなと思いました。

 

最後に見たのは阪急百貨店です。

 

 

大晦日の買い物ついでに見たのですが、ものすごく狭いスペースであまり数はなく本当に参考程度に見せて頂きました。

 

そして、年明けの初売りの日に再度卸問屋に行って無事購入しました。

 

雛人形購入の決め手

 

 

収納飾りか三段飾りか迷っていましたが、最終的に決めたのは親王飾り(平飾り)でした。

 

それまでほとんど親王飾りを見ていなかったのですが、収納飾りに比べると人形が大きくて立派に感じました。

 

我が家は和室のないマンション住まいですが、ミニテーブルを置いた上に赤毛氈を敷いてその上に置けばいいかなと思いました。

 

ただ、一番の決め手は『衣装』でした。

 

お内裏様とお雛様の衣装は龍村美術織物で作られています。

年末に下見に行った際に何点か龍村美術織物の雛人形を勧められてその時に初めて知りました。

 

龍村美術織物は創業120年の伝統があり、皇室御用達の上品な織物です。

 

詳細は公式サイトをご覧ください。すごく素敵な織物ばかりです。

www.tatsumura.co.jp

 

 

f:id:yumi_coco:20190125154732j:image

糸屋輪宝手という室町時代の堺の豪商・絲屋に所蔵されていたことに由来し茶人の間で流行した名物裂を使用されています。

 


f:id:yumi_coco:20190125154718j:image

娘が小さいうちはもう少し派手な赤やピンクのお着物の方が喜ぶかもしれませんが、この落ち着いた上品な裂に主人も私も魅力を感じました。

 


f:id:yumi_coco:20190125154729j:image

お内裏様の後ろ姿。(今気づきましたが、紐は顎で結ぶみたいです。)


f:id:yumi_coco:20190125154721j:image

お雛様の後ろ姿。十二単が美しいです。


f:id:yumi_coco:20190125154701j:image

ぼんぼりもスタイリッシュでオシャレです。中の電球は安心のLEDです。

 

屏風は金の箔押しの上にクリアが施されて高級感があります。


f:id:yumi_coco:20190125154714j:image

お顔も私好みです。(紐は顎で結ぶのが正解のようです。)


f:id:yumi_coco:20190125154710j:image

少しふっくらとして優しい表情が素敵です。


f:id:yumi_coco:20190125154658j:image

今は子ども達が小さくて壊されそうなので、玄関に飾っています。赤毛氈もセットで頂きました。

 

f:id:yumi_coco:20190125162653j:image

オルゴール付きの写真立ても嬉しいです。


f:id:yumi_coco:20190125154725j:image

名前旗は別売ですが、刺繍のものを選びました。

 

こちらの雛人形は人気があったようで、初売りにもかかわらず、既に4体売れていたそうです。

人気があるのも納得の素敵な雛人形でした。

 

後からインターネットで調べていると、同じ雛人形がオンラインショップでも販売されていました。

www.tougyoku.com

 

 

私達は卸問屋で購入したので、良い物をお得に購入できて満足です。

 

 

最後に

 


f:id:yumi_coco:20190125154705j:image

 

雛人形を購入するまでの流れと決定したポイントでした。

 

私は衣装が決め手となりましたが、本当に様々な種類の素敵な雛人形がたくさんあって悩みました。

雛人形を購入される方の少しでも参考になれば嬉しいです。

 

そして、娘が健やかに成長して、幸せな結婚ができますように。

 

*大好きなコスメについてもはてなブログでのんびり更新しています*

cosme-coco.hatenablog.com