子育てココ!

年子兄妹の子育てブログです。食をメインにファッションや日常の色々を記事にしています。

アレルギー

食物アレルギーのある子どもが加工食品を食べる時は、タンパク質含有量を気をつけています。

こんにちは。yumiです。 『食物経口負荷試験*小麦アレルギー編』で少し触れましたが、食パンでも商品によって小麦タンパク質の含有量が異なるので、摂取出来る量はそれぞれの商品によって異なります。 www.kosodate-coco.com 全て手作りの料理を作れば良い…

食物経口負荷試験*小麦アレルギー編

こんにちは。yumiです。 卵アレルギー、牛乳アレルギーの食物経口負荷試験について流れを記事にしました。 www.kosodate-coco.com www.kosodate-coco.com 今回は小麦アレルギーについてです。 以前も記事にしましたが、生後7ヶ月の時に麩を食べさせて咳、蕁…

食物経口負荷試験*牛乳アレルギー編

こんにちは。yumiです。 生後11ヶ月から牛乳の負荷試験を開始しました。卵白でアレルギー症状が出た後なので、0.5mlという少量から慎重に進めていき、最終的には100ml飲めるようになりました。 これまでの経緯をまとめたいと思います。 www.kosodate-coco.co…

食物経口負荷試験*卵アレルギー編

こんにちは。yumiです。 2019年最初の記事です。今年もよろしくお願いします。 牛乳アレルギー、小麦アレルギーも克服して卵アレルギーの負荷試験を始めたのが去年の10月。『あと半年で卵も克服出来るでしょう。』と言われていましたが、ここに来て全くゆで…

食物経口負荷試験とは❓食物アレルギー専門の小児科を選ぶポイント

こんにちは。yumiです。 先日の記事で食物アレルギー専門の小児科に通うことになり、食物経口負荷試験を行うことになったことを書きました。 www.kosodate-coco.com 今回は私も初めて知った食物経口負荷試験について記事にします。 経口負荷試験はどのような…

食物アレルギー専門の小児科に通うまでの経緯と初めての診察

こんにちは。yumiです。 食物アレルギー専門の小児科に通い始めてもうすぐ1年9ヶ月になります。今回は、食物アレルギー専門の小児科に通うことになった経緯を記事にします。 www.kosodate-coco.com 麩を食べて小麦アレルギーが出たその後 食物アレルギー専門…

麩は一番危険❓生後7ヶ月の時、離乳食で麩を食べさせてアレルギー症状が出ました。

こんにちは。yumiです。 息子は牛乳・小麦アレルギーを克服して、卵アレルギーの治療に入ったところですが、初めて家でアレルギー症状が出た時のことを詳しく記事にしようと思います。 www.kosodate-coco.com 麩を食べさせたらアレルギー症状が出た 麩を食べ…

小麦・卵・牛乳アレルギーの息子が1年半の負荷試験を経て摂取できるようになった量

初めまして。yumiと申します。 現在、2歳4ヶ月の息子と8ヶ月の娘の年子兄妹の子育て真っ最中の30代の専業主婦です。 これは、小麦・卵・牛乳アレルギーのある息子が、アレルギー専門の小児科に1年半通院し、摂取出来るようになった量です。 牛乳 100ml うど…